2017年のJSISH実践事例研究会の概要と日程等についてご案内いたします。
実践事例研究会の概要
2017年の実践事例研究会は以下の要領で開催いたします。
原則として偶数月の日曜日午前10時から午後3時、キャンパス・イノベーションセン ター東京(田町)にて開催いたします。
- スライド映写は行わずサイボウズ・ライブを利用します。
- 紹介記事:https://nanapi.jp/web/cybozu-live
- 紹介記事:http://allabout.co.jp/gm/gc/437906/
- 午前10時から正午:予約制によるデザイン研究(看護研究、事例研究)の個別指導とディ スカッション(鈴木克明、池上敬一他)。
- 個別指導を受ける方は資料をサイボウズ・ライブにアップロードしてください(後 述)。紙資料の作成・配布が必要であればご自身で行ってください。
- 午後1時から午後3時:事例発表
- 事例研究の論文執筆をゴールとするサイボウズ・ライブを用いた継続学習にも参加いた だけます(希望者)。
JSISH事例研究会の午前の部である個別指導とディスカッションでは、サイボウズ・ライ ブのグループ「JSISH事例リサーチ」と対面をブレンドしたシステムで運用したいと考え ています。
個別指導を受ける手続き
- 下記の申込先から個別指導を申し込む。
- 申し込みの際に申請されたメールアドレスを使って、事務局がサイボウズ・ライブ 「JSISH事例リサーチ」グループへの招待メールを返信する(参加費振込済みの方の み)。
- 「JSISH事例リサーチ」グループに参加し、個別指導で使用する資料をアップロードし ディスカッションのポイント・疑問・お悩みなどを記入する。
- 当日の個別指導とディスカッションで成果をあげるための確認・質問など、運営者と のやり取りを行う(当日の準備)。
- 対面式の指導を受けた後も本人の希望により継続的なグループ・ディスカッションに 参加可能(有効期間は対面式の指導を受けてから1年間)。
グループからの削除を希望する場合は事務局に依頼する。
事例発表に参加する手続き
- 申込先から参加を申し込む。
- 申し込みの際に申請されたメールアドレスを使って、
事務局がサイボウズ・ライブ 「JSISH事例プレゼンテーション」 グループへの招待メールを返信する(参加費振込済みの方のみ)。 - 「JSISH事例プレゼンテーション」
グループにアップロードされたファイルと発表者のコメントを利用 し予習する。 - 発表当日は自分のコンピュータ・タブレット・スマホを持参し、
デバイス(コンピュー タ・タブレット・スマホなど)を用いて「 JSISH事例プレゼンテーション」にアクセス する、あるいは事前にダウンロードした発表ファイルを参照する
事例発表者の手続き
- 申込先から参加を申し込む。
- 申し込みの際に申請されたメールアドレスを使って、
事務局がサイボウズ・ライブ 「JSISH事例プレゼンテーション」 グループへの招待メールを返信する。 - 「JSISH事例プレゼンテーション」
グループに発表するファイルをアップロードし、必要なコメント( 事例論文を書く際の背景、事例の環境などに相当)書き込む。 - 発表当日は自分のコンピュータ・タブレット・スマホを持参し、
デバイス(コンピュー タ・タブレット・スマホなど)を用いて「 JSISH事例プレゼンテーション」にアクセス し、参加者にプレゼンテーションする。
事例研究会の目的
事例研究(デザイン研究)のオリエンテーションから論文投稿までのプロセスを支援する
誰が参加するべきか?
- 事例研究に興味がある人
- 事例研究の準備を始めたい人
- 事例研究を完成したい人
- 事例研究の論文を投稿したい人
日程(予定)、参加費、申し込みの方法
- 4月 9日(日) 10:00-12:00 個別指導、13:00-15:00 事例発表会、CIC田町
- 6月 3日(土)-4日(日) @沖縄
- 10月 8日(日) 10:00-12:00 個別指導、13:00-15:00 事例発表会、CIC田町
- 12月10日(日) 10:00-12:00 個別指導、13:00-15:00 事例発表会、CIC田町
- 2月25日(日) 10:00-12:00 個別指導、13:00-15:00 事例発表会、CIC田町
CIC田町 :キャンパス・イノベーションセンター東京(田町)
地図のみ参考にしてください。
個別指導とディスカッションの参加費 JSISH会員のみ 8,000円
事例発表会のみの参加費 JSISH会員 2,000円、 非会員5,000円 (事例発表者は無料)
定員 個別指導とディスカッション 最大9名 事例発表 15名
お申し込みは、こちらから。